TEL03-3547-3308

HOSHINOKO DAYORI

星の子だより

HOSHINOKO DAYORI

星の子だより

星の子だよりへようこそ!

ここでは、赤ちゃんの頭のかたちについて、ヘルメット治療のプロがくわしく紹介しているよ!
頭のかたちのことで悩んでたり気になることがある、お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃん、
たくさんの人に読んでもらえると
嬉しいな!

星の子だよりへのリクエストも
お待ちしてます!

頭のかたちのことで「こんなこと知りたいな」っていうリクエストも待ってるよー!

赤ちゃんが頭をすりすりしてくる意味は?何をすればいいかを解説

赤ちゃんが頭をすりすりしてくる意味は?何をすればいいかを解説

ママやパパなら赤ちゃんを抱っこしている時に、頭をすりすりされた経験があるのではないでしょうか。「甘えてい…

詳しく見る
星の子リモルディング体験談(短頭斜頭):みーくん

星の子リモルディング体験談(短頭斜頭):みーくん

お住まい:東京都 ゆがみレベル:短頭:Lv3斜頭:Lv2 開始月齢: 4ヶ月 装着期間:4ヶ月 みーくん…

詳しく見る
赤ちゃんの頭が臭い理由と対処法を解説

赤ちゃんの頭が臭い理由と対処法を解説

ヘルメットをはずしたとき、頭が臭いと感じたことがある方も少なくないでしょう。「いつも清潔にしているのにど…

詳しく見る
赤ちゃんのヘルメット治療はかわいそう?周囲の目が気になる?

赤ちゃんのヘルメット治療はかわいそう?周囲の目が気になる?

ヘルメット治療では、基本的に1日中赤ちゃんにヘルメットを装着します。 ヘルメットを嫌がる赤ちゃんを見て「…

詳しく見る
赤ちゃんの頭の形は自然に治る? 治療方法は?

赤ちゃんの頭の形は自然に治る? 治療方法は?

AHS Japanにお問い合わせいただくお客様で最も多い声が「いろいろなところに相談したけれど、放ってお…

詳しく見る
星の子リモルディング体験談(短頭斜頭):ちっち

星の子リモルディング体験談(短頭斜頭):ちっち

お住まい:兵庫県 ゆがみレベル:短頭:Lv1 斜頭:Lv4 開始月齢: 5.5ヶ月 装着期間:4ヶ月 息…

詳しく見る
赤ちゃんの頭が長い原因は帝王切開?リスクや対処法を解説

赤ちゃんの頭が長い原因は帝王切開?リスクや対処法を解説

生まれてきた赤ちゃんの頭が長いと、親御さんとしては心配になることもあるでしょう。 何が原因なのか悩んだり…

詳しく見る
大泉門とは?赤ちゃんの頭のへこみは押すとどうなる?触ってはダメな理由を解説!

大泉門とは?赤ちゃんの頭のへこみは押すとどうなる?触ってはダメな理由を解説!

生まれたばかりの赤ちゃんはとてもかわいいですが、繊細な部分も多くあります。あまり触らない方が良い場所もあ…

詳しく見る
頭の皮膚がぽろぽろ落ちる。フケ?カサブタ?脂漏性湿疹はヘルメット治療との関係あるの?

頭の皮膚がぽろぽろ落ちる。フケ?カサブタ?脂漏性湿疹はヘルメット治療との関係あるの?

脂漏性(しろうせい)湿疹とは   脂漏性湿疹(脂漏性皮膚炎)は、脂漏部位に生ずる赤みと落屑(剥離した角質…

詳しく見る
赤ちゃんの頭の形を気にすべき理由は?3つの原因と治療方法を解説

赤ちゃんの頭の形を気にすべき理由は?3つの原因と治療方法を解説

赤ちゃんの頭の形がゆがんでいる場合、自己判断で様子見をするのはあまりおすすめできません。 気が付いた段階…

詳しく見る
1/9

ひとりで悩まず、
一度私たちにご相談ください。
一緒に赤ちゃんのことを考えましょう。

お問い合わせやご相談、
測定コースのお申し込みはお気軽にこちらから