03-3547-3308 06-6314-1122
電話番号をタップするとそのまま発信できます
受付時間:月~土 9:30 - 17:00(日・祝休み)

STARBAND BLOG

スターバンドブログ

矯正ヘルメットはデザイン・軽さ・通気性からスターバンド3Dを選択【ヘルメット治療体験談】(短頭+斜頭):Reika

2024.12.20

お住まい:横浜市
ゆがみレベル:短頭:Lv2、斜頭:Lv4
開始月齢:6ヶ月
装着期間:4.5ヶ月

相談した小児科では「成長と共に良くなってきますから、あまり気にしないで大丈夫」と言われました

ヘルメット治療をAHS Japanでやって本当に良かったです。

娘の頭の形は生まれた直後から歪でした。
吸引分娩だったのが原因かはわからないけれど歪な頭の形でした。
相談した小児科では「成長と共に良くなってきますから、あまり気にしないで大丈夫」と言われましたが、生後2ヶ月経っても良くなるどころか変わらず成長していました。
再度小児科に相談しても、前回と同じことを言われモヤモヤした気持ちで帰宅しました。

しかし、頭を撫でている時やお風呂上がりに頭の歪みがやっぱり気になり、治してあげたい気持ちで検索しました。AHS Japanをインスタで見つけ、すぐにビジターズオフィス東京で頭のゆがみ度測定コースを予約しました。オフィスは清潔感があり、スタッフの対応も良く丁寧でわかりやすい説明をしてもらいました。

娘の初回の「頭のゆがみ度測定コース」のスキャン結果は、斜頭が重度、短頭は中等度でした。
測定結果を目にして、すぐにスターバンド治療を始めることを決めました。

矯正ヘルメットはスターバンド3Dを選択

スターバンド3Dを選んだ理由は他病院のヘルメットと比べてデザインがカッコ良かったのと軽くて薄く、通気性も決め手になりました。
冬に装着を開始してだんだん気温が上がっていく夏にむけての使用を考えて通気性も子供の為には大切だと思いました。

普通に日常生活を送ることができ、想像していたよりおとなしかったです。

ヘルメット治療を開始した娘は、ヘルメット装着時にすこし嫌がり違和感がある顔をしましたが、装着してしまえばごくごく普通に日常生活を送ることができ、想像していたよりおとなしかったです

私自身は、初めの慣らし期間の数日は脱着が少し面倒でしたが、その後はヘルメットの着用時間が延び楽になりました。ヘルメットの装着の際に毎回気をつけていたのは、娘は髪の毛が多いためなるべく髪の毛がヘルメットに挟まれない様にしていました。

スターバンド3Dの着け始めはこめかみ部分が少し擦れて赤みがでましたが、調整をして治まり、その後は肌トラブルなどもほとんどなく順調に装着していました。

夏になり汗も増え、お風呂上がり並みにビショビショになりましたが、娘も汗蒸れで痒くなるようで、頭をかく仕草で拭くタイミングを教えてくれました。そのおかげで夏も肌トラブルなく過ごすことが出来ました。

スターバンド3Dでヘルメット治療をやって良かった

ヘルメット治療を始めて数ヶ月後、成長と共に頭の歪みが綺麗になってきたのを、頭を撫でながら実感し、本当にスターバンド3Dで治療をやって良かったと改めて思いました。 ありがとうございました。 2024年10月16日
著者Reikaママ

【初回無料】赤ちゃんの頭のゆがみ度測定コースを実施中!

赤ちゃん頭の形を測定「赤ちゃんの頭のゆがみ度測定コース」

世界28ヵ国・60万人以上のヘルメット治療の赤ちゃんが利用・頭蓋形状矯正ヘルメット世界最大級シェア 「スターバンド」のAHSJapanでは現在・初回測定が無料にて「赤ちゃんの頭のゆがみ度測定コース」を実施中です。

日本で数台しかない高性能3Dスキャナー「スタースキャナー」にてわずか1.5秒で正確に赤ちゃんの頭の形を計測(即時に結果判定)
「義肢装具士」の国家資格を持つ経験豊富なスタッフが対応・サポート
もし治療対象の場合、治療方法・提携医療機関のご紹介も可能
強引なヘルメット治療の推奨はありませんのでご安心ください。

赤ちゃんの頭の形の測定・ご相談だけでも大丈夫です。待ち時間なし・完全予約制です。
悩んでいる間にも赤ちゃんの頭は成長していくので赤ちゃんの頭の形でお悩みの方は一人で悩まず、なるべく早くご相談ください。

興味のある方は「赤ちゃんの頭のゆがみ度測定コース」のページをご覧ください。

あとでじっくり読む・シェアする