03-3547-3308 06-6314-1122
電話番号をタップするとそのまま発信できます
受付時間:月~土 9:30 - 17:00(日・祝休み)

HOSHINOKO DAYORI

星の子だより

星の子リモルディング体験談(短頭):きよぴー

お住まい:大阪府

ゆがみレベル:短頭Lv  2

開始月齢: 6ヵ月

治療期間: 4.5ヵ月

長女の頭の形が赤ちゃんの頃から「絶壁」で、七夕の短冊に「絶壁が治りますように」と願いを込めたのが2年前。娘の成長と共に髪も伸び、今では私が「絶壁じゃない?」と聞いても「気にしすぎ」と言われるようになりました。毎晩、娘の髪を可愛く2つ結びをするのですが、横から見ると「もう少し後頭部に丸みがあれば」と欲が出てくる時もあります。良く笑い、どんどんお姫様に憧れを抱く素直で明るい我が家のお姫様の頭の形を気にしているのは私だけだと思いますが…。初めての子育て、忙しい日々の中、頭の形は自然に治るという言葉を信じて特に何もしてこなかった自分が「絶壁」の原因を作ってしまったのではないかと心に問いた事も何度もありました。

そんな中、男の子の誕生!「男の子だし、坊主頭にしても似合うような綺麗な頭の形にしてあげたい」と心に秘めた思いがありました。何にでも興味がある!自由に動き回る娘と手を繋ぎ、生まれたての息子をベビーカーに乗せてお買い物に行く毎日。良く寝てくれる息子。気付けば生後3ヵ月で息子の頭の形は立派な「絶壁」に!このままではいけない!出来る限り抱っこ紐をしながら娘と遊び、首がしっかりと成長してからは、仰向けにならないように注意し、主人に「気にしすぎではないか」と心配される位、私は息子の頭の形の事でいっぱいでした。

「絶壁」の事ばかり気にして過ごす毎日に疲れ出した頃、娘が通う信頼する小児科の先生に息子の「絶壁」について相談し「スターバンド治療 」を紹介して頂きました。ネットで沢山の方の体験談を読み、スターバンド治療なら息子の頭の形も丸くなるかもしれない事、月齢が早い程効果が出やすく、ヘルメット着用期間も短い事などを知り、すぐに頭のゆがみ度測定の予約を入れました。

1日23時間のヘルメット着用、季節はこれから暑くなる8月からのスタートに「頭皮の湿疹トラブル」など大丈夫だろうかと不安もありましたが、息子はもうすぐ5ヵ月。息子の頭を撫でる時、「絶壁」を気にしながら撫でるより、最長でも半年と期間も決まっているスターバンド治療に可能性をかけてみたいと主人と話し合いました。

初めはヘルメットをずっと被っているなんて…と否定的な考えだった主人に、ヘルメットは軽いし、見た目も色々な柄から選べる事、何よりコロコロと転がったり、ハイハイで動き回る時期にヘルメットを被っていた方が安全かもしれない事を伝え、沢山の方が投稿している写真を見てもらい、スターバンド治療について前向きな気持ちに変えていきました。

実際、離乳食が進むにつれ、どんどん活発に動き回る息子の頭を守ってくれるスターバンドは良き相棒になってくれました。個性豊かなデザインの中から男の子らしい恐竜柄を選びましたが、スターバンド姿の息子を初めて見た時、想像以上に可愛く、これから始まるスターバンド治療はとても楽しい時間になりそうだと思いました。親バカ全開なのですが、主人も「スターバンドで髪の毛が隠れて赤ちゃん感がアップして可愛い!」とメロメロに!娘もスターバンドを被りたいと羨ましがっていました。

スターバンドを外すと汗びっしょり! ヘルメット内側のアルコール消毒の後、天日干しをして息子に心地良くスターバンドを被って貰えるように心がけました。湿疹がおでこに出た時はワセリンを塗り、真夏にもかかわらず徐々に頭皮に汗をかかなくなる赤ちゃんの適応能力の高さにビックリしました。

卒業するまであっという間の4ヶ月半でしたが、頭を撫でる度に丸みを実感する事が出来、心からスターバンド治療と出会えて良かったと感謝しています。スターバンドをせず、夜寝ている息子の姿を見ると少し寂しく感じてしまう程、スターバンドにも愛着が沸き、今はスターバンドをぬいぐるみの頭に被せています。沢山撮ったスターバンド姿の写真。いつか息子が成長した時、スターバンドと共に過ごした日々を家族で話したいと思います。

いつもメンテナンスに行く度、息子を可愛がって下さったAHS Japanのスタッフの皆様にも心から感謝しています。本当にありがとうございました。

共有する