03-3547-3308 06-6314-1122
電話番号をタップするとそのまま発信できます
受付時間:月~土 9:30 - 17:00(日・祝休み)

PARTNER CLINICS okayama

岡山県の提携医療機関/フォローアップ施設

PARTNER CLINICS

提携医療機関/フォローアップ施設

岡山県にある提携医療機関やフォローアップ施設の場所と概要です。ぜひお近くの施設を検索してください。
お近くに施設がない場合、どこに行けばいいかわからない場合は以下よりお問い合わせください。
※予約状況により、ご希望の日程でのご受診が難しい場合あります。

岡山県

  • 提携医療機関
  • 初回はフォームから
    お問い合わせください。
  • スタースキャナーで
    計測する施設です。
  • 提携義肢装具製作所
  • 初回は医療機関に
    直接電話してください。
  • スマートソックで
    計測する施設です。

岡山大学病院 ホームページ

所在地
〒700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1
(Map)
連絡先
TEL:
担当医
名前:
妹尾貴矢先生

担当医の詳細情報を表示する▼

認定資格:
医学博士、形成外科専門医
専門分野:
形成外科一般、小児形成外科
治療の流れ

Step1.形成外科外来をご予約。(毎週金曜日)※紹介予約制
 
Step2.外来受診後、治療ご希望の場合は橋本義肢へ連絡ください。
 
Step3.後日、橋本義肢にてSmartSocカメラシステムによる形状評価を行います。

橋本義肢製作株式会社 ホームページ

所在地
〒702-8025 岡山県岡山市南区浦安西町32-13
(Map)
担当医
治療の流れ

岡山大学病院を受診後、治療ご希望の場合は橋本義肢にてSmartSocカメラシステムによる頭部撮影を行います。

ご注意

1. SmartSocカメラシステムでは、頭部形状をキャプチャリングし、そのデータによりスターバンドの製作が可能です。また、その後のキャプチャリングにより形状の変化を比較評価することも可能です。但し、瞬時にスキャン・その場で比較が可能なスタースキャナーと異なり、SmartSocカメラシステムでは撮影に時間を要し、データ比較の為にはデータサーバとの通信が必要になり、その場で比較評価をご提示できません。従いまして、治療期間中盤に1度と治療終了時にのみ評価比較をご提供させていただくこととなります。
 
2.スタースキャナーによるスキャニングをご希望の場合は、「頭のゆがみ度測定コースお申し込みフォーム」からAHSビジターズオフィス東京・新宿・大阪または西宮協立リハビリテーション病院にご予約の上お越しください。
 
3. スタースキャナーとSmartSocカメラシステムのデータには互換性はございません。また、評価項目やその対象範囲等に相違がございますので、数値的にも双方のデータを比較することは出来ません。

ファーストコンタクトは
こちらのフォームからご連絡ください。

お問い合わせフォーム

このページを見られた方に、
おすすめのページはこちらです