
PARTNER CLINICS kagawa
香川県の提携医療機関/フォローアップ施設
香川県の提携医療機関/フォローアップ施設2か所
四国こどもとおとなの医療センター
- 所在地
-
〒765-8507 香川県善通寺市仙遊町2丁目1-1
(Map)
- 担当医・施設内容
-
- 名前:
- 谷口秀和先生
担当医の詳細情報を表示する▼
- 専門分野:
- 脳神経外科全般、脳卒中の外科、小児脳神経外科 脳神経外科学会専門医/小児神経外科学会認定医/神経内視鏡学会技術認定医/脳血栓回収療法実施医
- ヘルメット治療の流れ
-
初回医療機関対応の施設
・Step1.小児脳神経外科外来を受診(毎週火曜日・木曜日午前)
※保険証、紹介状をお持ちの上、2番「紹介・初診」お越しください。
※紹介状がない場合は7,700円の初診時特別選定療養費が必要になります。
・Step2.外来受診後、スターバンドでのヘルメット治療をご希望の場合は「お問い合わせフォーム」または「ビジターズオフィス大阪」までご連絡ください。
・Step3.後日、義肢製作会社にてSmartSocカメラシステムによる頭部形状評価(赤ちゃんの頭の形測定)を行います。(通所も義肢製作会社となります)
- この提携医療機関の最寄りのフォローアップ施設
- 連絡先
-
(代表)
0877621000電話番号をタップするとそのまま発信できます
有限会社 高松義肢製作所
- 所在地
-
761-8058 香川県高松市勅使町514-3
(Map)
- 担当医・施設内容
-
- ヘルメット治療の流れ
-
・Step1.四国こどもとおとなの医療センターを受診いただき、後日に高松義肢製作所にてSmartSocカメラシステムによる頭部撮影(赤ちゃんの頭の形測定)後、スターバンドでのヘルメット治療のお申込みとなります。
・Step2. 約2週間後に治療スタートとなり、高松義肢製作所に通っていただきながら、スターバンドでのヘルメット治療を進めていただきます。
※フォローアップ訪問日については、毎週水曜日となります。
- このフォローアップ施設の最寄りの提携医療機関
- 備考・ご注意
※駐車場完備
※スターバンド治療に関するお問い合わせは高松義肢製作所では直接受け付けておりません。ご質問は「AHS Japan Corporation お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。
- 連絡先
お近くに施設がない場合、まずどうしていいかわからない場合は
以下よりお気軽にお問い合わせください
