03-3547-3308 06-6314-1122
電話番号をタップするとそのまま発信できます
受付時間:月~土 9:30 - 17:00(日・祝休み)
吸引分娩で生まれた息子、生後すぐに頭のゆがみに気づき自宅での過ごし方を工夫するも…

HOSHINOKO DAYORI

星の子だより

星の子体験談

吸引分娩で生まれた息子、生後すぐに頭のゆがみに気づき自宅での過ごし方を工夫するも…(短頭+斜頭)

2022.09.24
2022.09.24
吸引分娩で生まれた息子、生後すぐに頭のゆがみに気づき自宅での過ごし方を工夫するも…

お住まい:千葉県

ゆがみレベル:短頭:Lv2、斜頭:Lv5

開始月齢:4.5ヶ月

装着期間:5.5ヶ月

ヘルメット治療に出会えてよかった!少し大袈裟かもしれませんが、治療を終えた今、息子の丸い頭を見るたびにそう感じます。

もし悩まれているご家族がいらっしゃったら一度測定コースを参加されることをお勧めします。

息子は吸引分娩で生まれたため、生後すぐに頭のゆがみがあったのですが、最初は徐々に治っていくだろうと考えていました。
しかし、1ヶ月、2ヶ月経ってもゆがみはなくならず、むしろ酷くなっている気がしました。ずっと左向きで寝ている子だったので、タオルを挟んで寝る方向を矯正したり、頭を丸くする枕を試したりしましたが、効果を実感することはありませんでした。

そんな中、インターネットでヘルメット治療というものがあることを知りました。
ヘルメット治療は安全なのか?子供の(心身の)負担にならないか?そもそも治す必要があるのか?と色々悩みましたが、まずは測定を受けてみようと思いました。
ゆがみは気のせいで治療がいらないレベルであることを期待したのですが、、、
短頭レベル2・斜頭レベル5という結果で、治療の意思がある場合は早い方がいいとアドバイスをいただきました。同時に、決して治療を強制されることはなく、デメリット(ヘルメットをつけることによる汗蒸れや治療費など)もしっかりお伝えくださったので納得して治療することを決めました。

ヘルメット治療の初日は大泣きで少し装着して終了。二日目以降は徐々に装着時間を伸ばしていこうと意識したのですが、赤ちゃんの適応力はすごいもので三日目には日中は長時間の装着もできるようになりました。そして1週間の間には装着したまま夜眠れるように!
最初はヘルメット治療がトラウマにならないかと心配しましたが、ヘルメットをつけた息子の笑顔を見るとそんな心配は不要だったようです。
治療を開始して1ヶ月ほどで効果を感じたのをよく覚えています。測定のたびにゆがみが改善されていることが数値でわかるので、治療は進んでいるのかな?という心配は全くなく、いつも次回の測定を楽しみにしていました。

そして半年間の息子の頑張りの結果、短頭レベル1・斜頭レベルが標準値に !きれいな丸い頭は親から見ても羨ましいぐらいです。今は本当に治療してよかったと実感しています。

余談ですが、治療中もいろいろ楽しい思い出ができました。
お友達のパパが「ヘルメット、カッコいいなぁ」と優しい声をかけてくれたり、「昔うちもやっていたんですよ」と電車で声をかけてもらったり(確かに娘さんの頭がクリッとしてとてもきれいでした。)、AHSさんで治療を頑張っている他のご家族の赤ちゃんを見て励みになったり、、、
また、ヘルメット装着中の息子の写真もすごくかわいく、息子が大きくなった時に見せるのが楽しみです。

最後になりますがAHS Japanのスタッフさんたちへ
親身に相談にのってくださり、安心して治療を進めることができました。半年にわたりお世話になり本当に感謝しております。どうもありがとうございました!

2022年9月24日

この記事をシェアする