03-3547-3308 06-6314-1122
電話番号をタップするとそのまま発信できます
受付時間:月~土 9:30 - 17:00(日・祝休み)

HOSHINOKO DAYORI

星の子だより

星の子リモルディング体験談(斜頭):ふう

お住まい:大阪府

ゆがみレベル:斜頭:Lv4

開始月齢:5.5ヶ月

装着期間:4ヶ月

 あれ?頭の形が変??と気付いたのは3ヶ月ごろでした。
産まれたから向き癖が酷く、寝ている時は必ず左側を向いて寝ていた息子。産婦人科では気にしなくても大丈夫と言われていたものの何となく気になり、向き癖が改善するという枕をいくつも買っては試してみましたが変化はなく、、、気がつけば後頭部が真ん丸ではなく、平たくなっていました。

 4ヶ月検診にて先生に相談したところ、病的に変形している訳ではなさそうだが形が良くない、向き癖も原因の一つではないかとのご指摘が。先生の口からもハッキリと言われたことで、どうにかしなければ!と思い色々と調べたところヘルメット治療に辿り着きました。

 ヘルメット治療は決して安い治療では無いということ、4ヶ月検診を受けた時点で初夏だったこともあり、ただでさえ治療で窮屈な思いをさせるのに更に暑さも加わるなんて可哀想という思いが強く迷いましたが「とりあえず測定の結果をみて考えよう」と夫婦で話し合い計測の予約をしました。すると私たちが思っていた以上に斜頭のレベルが重度で、数値や詳しい話を聞いて、今しかできない治療であるということ、始めるタイミングも今がベストということで、息子の今後を考えると値段だとか暑さなど、言っている場合ではないと思い治療を受ける決断をしました。

 申し込みをして少しするとスターバンドが完成しスタート。始めてすぐの頃は気持ち悪いのか痛いのか、朝昼晩ずっと機嫌が悪く抱っこの毎日。さらに夏場だったので室温を寒いぐらいに調節しても中が蒸れたり、ヘルメットの当たる部分が赤くなり掻きむしる等のトラブルで小児科のお世話にもなりました。辛そうにしているのを見るとヘルメット治療を始めて正解だったのか凄く悩んだ時期もありました。ですが10日程で次第に嫌がることなくヘルメットを装着させてくれるようになり、気づけばヘルメットでの不機嫌も無くなり、1日20時間程は安定して装着できるようになりました。

 治療開始後初の測定では成長が著しく驚くほどの改善が見られたため、私たちのモチベーションも上がり辛さも吹き飛んだ記憶があります。その後も定期的なフォローアップでヘルメットの調整や頭の測定して頂いたおかげで、気になっていた頭の真っ平らな部分がどんどんと丸みを帯び、見た目にも数値的にもほぼ標準値ということで開始から4ヶ月で卒業しました。

治療開始直後は色々と悩むことが多かったですが、卒業を迎える頃にはもう息子の一部のようになっていたので名残惜しく、ヘルメットをかぶった写真をたくさん撮ってしまいました。きれいに丸くなった頭を見て、あの時思い切ってヘルメット治療を始めて本当によかったと思います。

2022年11月22日

共有する