
HOSHINOKO DAYORI
星の子だより
星の子だより
スターバンドが世界中で選ばれ続ける理由

世界中で愛されているスターバンドの魅力を今回は9つご紹介します。
その1「あかちゃん一人ひとりに合わせたカスタマイズ」
高精度を誇るスタースキャナー(頭蓋投影用スキャナーとして、FDAの510k認可を取得)にて頭の形を精密にキャプチャし、そのデータから、赤ちゃんの月齢、頭の大きさ、変形を総合的に評価したうえで、今後の成長見込みを加味した理想的かつ実現可能な形状ゴールが設定されます。赤ちゃん一人ひとりの状況に合わせて設計されたスターバンドは、Orthomerica社にて丁寧にカスタマイズ製造されます。そして、スターバンドそのものだけでなく、治療プロセスも赤ちゃん一人ひとりの成長速度や環境に合わせてカスタマイズされていきます。
その2「変形タイプにかかわらず幅広く治療できる」
スターバンドは、斜頭症、対称性短頭症、非対称性短頭症、長頭症の全ての変形に対応できます。余程逸脱した変形レベルでない限り、1つのヘルメットで効率的に治療を進められます。

その3「効率的な装着が可能」
頭蓋矯正に一番重要なのは、変形により突出してしまった個所、つまり成長させたくない個所の成長を抑え(Hold)、扁平部分の成長させたい個所に理想的な空間(Open)を保ちその形状に成長を促し続けることです。理想空間を保てず大きなズレが生じるようなヘルメットの場合、効果を十分に得られないばかりか、更に変形を悪化させる可能性もあり、その旋回が視界や呼吸機能の妨げになり得ますので、注意が必要です。スターバンドは突出部分にジャストフィットし、3次元的かつ有効的にHold部分とOpen部分を保持します。
その4「ホールド力を維持しながら肌への負担を軽減する素材選び」
スターバンドの外側の素材は、軽量で柔軟性の高いコポリマーを使用しており、「形状記憶」しながら無理なく着脱できる柔軟性を備えた構造となっております。また、内側の肌と接触する素材には、生体親和性を持ちながら害を与えずに生体組織となじむアレルギー性の一番低いポリエチレンのフォーム材を使用。アレルギーテストを経て追求した、一番肌に負担のない素材を採用しております。勿論、赤ちゃんの頭の成長に応じてフォーム材をミリ単位で削ぐことがきますので、成長に合わせた調整が可能です。また、バンドの動きを固定するストラップには耐摩耗性のあるテトロン素材を使用しているため、不要な伸縮性はありません。そして、バンド開口部に附属されるストップギャップは、締めすぎを防ぎ、赤ちゃんの頭の成長に合わせて厚みを調節できます。デリケートな赤ちゃんの肌や著しい成長に対し、細やかな調整ができる仕組みになっていますので、安心して装着していただけます。
ホールド力の乏しいヘルメットの場合、突出部の不要な成長を防ぎきれず、非効率な治療進捗を辿ることとなり、結果、治療期間が長くなり、複数のヘルメットが必要となります。高い矯正力を持ち、マルチな調整が可能なスターバンドは、余程逸脱した変形でない限り、1つのヘルメットで効率的に治療を進められます。

その5「確立したプログラム」
Orthomerica Products, Inc.は、スターバンドのような頭蓋再形成デバイスの他に、多様な装具や身体の補助器を扱う大手医療装具メーカーです。人間の身体を知り尽くした技術者の豊かな経験、熟練の腕を活かして、本治療の先駆者Clarren医師と共同でスターバンドを開発し、その後新しいテクノロジーとの融合により、仕様の改善が進められてきました。また、位置的頭蓋変形症だけでなく、頭蓋骨縫合早期癒合症の術後に使用する頭蓋形成のための再形成バンド「STARlight-Pro」がJimenez医師及びBarone医師監修の下に開発され、これまで困難だった術後の頭蓋再形成を可能にしました。スターバンドシリーズの医療業界への貢献度はますます高まるばかりです。
なお、スターバンドのメカニズム・調整技術を学ぶためには、Orthomerica社が運営するトレーニングプログラムを受講する必要があります。プログラム受講後のフォローも充実しているため、従事者は日本にいながら更に高い知識や技術の修得を促進することが可能です。 スターバンド治療には、その高い技術が詰め込まれており、確立したプログラムが従事者のスキルアップを促進させていきます。
その6「効果を客観的に把握し、あらゆる分析データから実感できる」
スタースキャナーは、精密に頭の形を投影・分析するだけではなく、過去のデータとの違いをあらゆる部分で比較することが可能です。保護者の方は定期的に行うこのスキャニングを楽しみにしながら、家庭での赤ちゃんへのスターバンド装着に励まれています。 スキャニングにより、治療に対するモチベーションを維持することができますし、もし問題があって装着が困難になったときも、その変化を詳細に把握できるため、治療方針を修正しやすくなります。 見た目評価や不確かな測定方法では得られない正確な分析により、的確に治療を進められるのです。スタースキャナーの機能については本サイト内でご紹介しております。

その7「相談システム」
スターバンド治療は、基本的に赤ちゃんと保護者の方に日常生活の中で行っていただくものです。フォローアップ訪問の際に勿論ご相談いただけますが、日々、「すぐに知りたい」「アドバイスがないと進められない」という方も多いでしょう。こうした方に向けて、経験豊富なスタッフが随時ご相談を受け付けておりますのでご安心ください。場合によってはお返事にお時間を要することもありますが、多くの保護者の皆様から「迅速かつ的確な対応で助かる」とご好評をいただいております。
その8「日本中・世界中でフォローアップ可能」
日本国内では現在、北海道・宮城・福島・埼玉・東京・神奈川・静岡・愛知・大阪・兵庫・徳島・岡山・福岡にてフォローアップが可能です。お仕事や家庭の事情で転居したり、例えば実家に長期帰省した時など、訪問先をより近い施設にスイッチしたり、スポットでメンテナンスを依頼できます。
海外においては、本治療が誕生した米国では100か所近くにも及ぶ施設が全土に散らばっており、カナダ、南米、ヨーロッパ諸国にも関連施設が点在しています。日本以外のアジア圏内では、台湾、韓国、中国、香港、シンガポールでフォローアップが可能です。急な転勤や引越しのときでも、気軽に治療が継続できるのは、数あるリモルディングヘルメット製品の中でもスターバンドだけ。他国でスターバンド治療を開始して日本でその後のフォローアップをお引き受けするケースは多く、日本で治療を開始して引き続き他国のスターバンド施設に通われるご家族も年々増えています。
世界中で最も高い信頼度を誇るスターバンド、その最高品質だけではなく、フォローアップ環境の充実、ホスピタリティー精神も最高を目指しています。
世界中のスターバンド施設はこちらからご確認いただけます。
その9「多様なデザイン」
とにかく「かわいい」ことも、スターバンドが愛される理由のひとつです。機能面だけでなく、デザイン面にも力を入れており、通常約55種類のデザインパターンをご用意。性別やお洋服との相性等に合わせて選べる点についても、保護者の皆様からお喜びの声をいただいております。中には「ヘルメット姿の方が可愛くて、外したくない」というお声も。いえいえ、外しても可愛いですよ。

共有する